2012年 08月 04日
教習9日目@オートマチック
8/3はオートマチック(大型スクーター)に乗りました
始めに特性や操作の説明を受け、引き起こし(倒れたのを起こす)
重量はマニュアルバイクより30kg近く重いらしいけどあら楽チン♪
燃料タンクが車体の下にあるので引き起こし易いんだって
さて乗ってみます
なんか、、、楽しくないし,気持ち悪い
クラッチ操作が無いので簡単だけど自分で動かしてる感じが無く
アクセルぐわ〜〜〜んて回したら吹っ飛んで行きそう。。。
先生も
「利点と言えば操作が楽なのと荷物が入る。って事くらいかな」×3
よっぽど好きじゃないのか?(笑)
あと、発進時はふらつきやすい、バランスが摂りにくいとかあれこれあったけど
今回は「乗りました」と言う事だけで技能的な云々はないそう
うん、私もこれから先乗る事は無さそう
犬民よろしくぅ♪***** ぽちっ♡とおねがいします
わんぽち!
始めに特性や操作の説明を受け、引き起こし(倒れたのを起こす)
重量はマニュアルバイクより30kg近く重いらしいけどあら楽チン♪
燃料タンクが車体の下にあるので引き起こし易いんだって
さて乗ってみます
なんか、、、楽しくないし,気持ち悪い
クラッチ操作が無いので簡単だけど自分で動かしてる感じが無く
アクセルぐわ〜〜〜んて回したら吹っ飛んで行きそう。。。
先生も
「利点と言えば操作が楽なのと荷物が入る。って事くらいかな」×3
よっぽど好きじゃないのか?(笑)
あと、発進時はふらつきやすい、バランスが摂りにくいとかあれこれあったけど
今回は「乗りました」と言う事だけで技能的な云々はないそう
うん、私もこれから先乗る事は無さそう
犬民よろしくぅ♪***** ぽちっ♡とおねがいします

by katsura-n
| 2012-08-04 11:23
| 教習記録